2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

はじめまして

初めまして、実は就職のため、もう北京にいないですが、一応北京のスタフのメンバーに混ぜていただきましょう。授業で既に何回も会った方もいるかもしれないが一応簡単な自己紹介をしましょう。厳玉皎ともうします。最後の漢字は日本語の中にないようですが…

10号線が開通する

『20日までには』と言ってた10号線、空港線が、25日ようやく開通した。 最近辺りから開通に関する報道が続いていた。まず午後に空港線の運賃(25元)が発表され、今週末開通と言う報道が流れ、深夜には『19日14時開通』と言うニュースが飛び込んできた。 …

ちょっとした感想

週末、友達と一緒に鳥の巣を見に行ってきました。そこに着いたのは午後の6時ごろで、夕日のやさしい日差しが鳥の巣を照らしていて、新聞やニュースの報道で雄雄しいイメージだった鳥の巣を柔らかくしてくれました。後三週間足りないうちに、オリンピックの開…

オリンピック大会がいよいよ近づいています。ボランティアでもなくて、チケットも持っていないですが。なんだか、この時期になるとわくわくになっちゃいます。ちなみに、8月8日オリンピック開幕の日に、会社が休むことになっています。ちょうど金曜日だか…

オリンピックのチケット

オリンピックのチケットを先日もらいました。 触ってみると、いい質感でした。 野球と陸上とサッカー・・・見れるからうれしいです (郭倩)

北京五輪のスローガンについて

北京五輪のスローガンをご存知でしょうか。「同一个世界,同一个梦想(one world one dream)」というスローガンが北京の町ではどこにもある。地下鉄付近、繁華街、胡同(ふートン)、万里の長城。北京市政府も、あらゆる場面、手段で宣伝し、地元での五輪開…

今週の月曜日、大学時代の友達が吉林からうちのセンターへ資料を調べに来た。久しぶりの再会で、北京にいる同級生のみんなが集まって、とても楽しかった。 昨日、彼女が大体資料を集め終わった。「どっか彼女を連れて回ろうか」と友達がアドバイスした。しか…